注目商品
-
空海セット
-
室戸の蒲鉾ハレの日セット
-
華金目の塩糀まぶし
注目商品
空海セット
室戸の蒲鉾ハレの日セット
華金目の塩糀まぶし
高知を代表する味「かつおのタタキ」。特製タレにお好みの薬味をたっぷりと用意して、厚めに切ってお召し上がりください。ご飯にのせて、「たたき丼」にするのもおすすめです。セットの、小さめサイズ「鰹生節」は茹でた柔らかい鰹節。高知ではポピュラーな食べ方です。生姜味とニンニク味がついているので、そのまま食べても、ほぐしてサラダやパスタ、サンドイッチの具など、アイディア次第でお料理にも活用できます。
高知県内でも様々な魚が獲れる室戸岬沖。その室戸岬沖に回遊してくる白サバフグを厳選して、鮮度の落ちないうちにすばやく加工。オリジナルのタレに漬け込み、旨味を凝縮させて1枚1枚丁寧に干しあげました。焦がさないように軽く炙って、焼き立てを日本酒に合わせると最高です。手を加えて、炙った味醂干しをほぐして、和え物やちらし寿司のトッピングに。ミキサーにかけると贅沢なふりかけとしてもお楽しみいただけます。
極上トロカマス開きは、秋口にかけて室戸沖に回遊してくる鮮度の良い脂の乗った180gサイズの大型カマスを厳選して使用しています。室戸海洋深層水を使い、旨味を増すための独自の製造方法で1枚1枚丁寧に作られています。焼き立てに大根おろしやスダチを合わせて、また、焼いた身をほぐして、ちらし寿司や炒飯の具にするのもおすすめです。
【漁師だからできる!鮮度抜群の室戸の金目鯛をまるごとお届け。】日本有数の金目鯛の漁場でもある室戸から、水揚げされた金目鯛をその日のうちに手配します。塩焼きや煮付けなど、まるごと豪快にどうぞ。 ※水揚げ次第の発送となるため、到着日ご指定がお受けできません。ご了承ください。 ※鮮度保持のため、北海道・沖縄・離島への発送はお承りできません。
【室戸海洋深層水仕込みのまろやかな塩味。ふっくら肉厚の金目鯛の開き。】室戸で獲れた新鮮な金目鯛を、室戸海洋深層水で甘塩仕立ての開きにしました。健康が気になる方にもおすすめしたいキンメの美味しさが際立つマイルドな塩味です。
特別栽培米の美味しいお米と「高知県室戸市産ごはんのおとも」の贅沢アソート。詰合せの商品全てに海洋深層水を使用しており、どれもが食卓の主役となる美味しさです。
【雄大な自然で育まれた新鮮野菜。力強い室戸の味を直送!】農産物の直販所「キラメッセ室戸楽市」のベテラン販売員がセレクト。鮮度抜群のおすすめ10種の野菜とおまけの野菜1種をセットにお届けします。温暖な気候と特異な大地が育んだ室戸産の野菜をぜひご賞味ください!
人気の玉子入りだんごの卵は高知県北川村産、かまぼこトーフの玉葱は淡路島産を使用。地元高知から全国津々浦々こだわりの素材を、創業82年の熟練職人が手仕上げた逸品セットです。
お刺身で食べても美味しい朝どれ金目鯛に日本の調味料である塩糀をまぶすことにより、金目鯛のタンパク質が糖やアミノ酸に分解。旨味が凝縮された、ねっとりとした食感のお酒に合う商品です。 料理人を中心とした食のスペシャリストによって全国の“食”事業者に向けた地域活性支援を行う「第9回チーム・シェフ・コンクール」にて「審査員特別賞」を含む4つの賞を受賞した絶品キンメグルメです。
黒潮が育んだアジ、カマス、スルメイカを定置網で捕獲。海洋深層水(原水)を加塩した漬けこみ液に浸して伝統の天日干しにしているため、甘みが強く“まっことうまい”干物”ができあがり。加工場は漁場に近く、日戻りで揚がる室戸の鮮度抜群の魚を使用しており、ふるさと納税や郵便局の頒布会でも人気が高く全国にファンが多い逸品です。
80kgのまぐろから、わずか300gしかとれない希少なまぐろの胃袋(ワタ)。100%国内産天然まぐろの胃袋のみを使用したチャンジャです。柔らかい食感とマイルドな辛さに仕上げました。 お酒の肴や、ご飯のお供にピッタリです。アレンジレシピが付いているので、お料理にも活用ください。
高知県室戸市産の新鮮なシイラを100%原材料に使用したフィッシュソーセージ風味の“魚ん棒”と、レンジで温めるだけの簡単手造りおでんのセットです。
高知県室戸市の天ぷら(さつま揚げ)は、甘口が特長。人気の玉子入りだんごの卵は高知県北川村産、かまぼこトーフの玉葱は淡路島産を使っており、地元高知から全国津々浦々こだわりの素材を積極的に活用しながら、熟練職人の手仕上げで逸品群を生産しています。手軽で、食べやすくデザインされたパッケージも好評です。
土佐力舎shop&caféで毎日焼き上げる、イチオシの人気パン詰め合せセット。ジャムはキャラメルの甘さに加え、室戸海洋深層水の塩の味が絶妙なアクセントとなり、深層水パンとの相性抜群です。
※美味しいお召しあがり方のレシピを同梱いたします。
ノンカロリーでほんのり甘さを感じる潮のちからは、飲みやすい硬度88の軟水。潮の塩は「普通の食塩よりマイルド」とリピーターも多く、潮の雫は、炊飯時やお味噌汁、煮物にもコクとまろやかさをプラスします。不足しがちなミネラルを美味しく、手間なくとれる便利アイテムです。